新着情報

INFORMATION
病院ブログ

薬・保険・施設

寒暖の差が激しい今日この頃、体がついていかない回復期支援部・医療支援部 大槻です。今回は社会環境のお話ですが、人ではなく「犬」です。まず「薬」。我が愛犬もノミ・マダニ・フィラリア予防で内服していますが、薬が高い!1錠 約3,000円。月に1回1錠、半年間飲み続けます。最初の内服前には事前採血してフィラリアに感染していないことを確認するため、その費用もかかります。動物病院によってかなり差があるようですが、管理費や人件費などが加わるために割高になるようです。まあ、愛犬のためしかたないですが、財布には優しくないですね(笑)そして最近、我が家ではペット保険にも入りました。保険費用の70%を保証してくれますが、犬年齢によって費用は異なるものの決して、安くはない。さらに、事前審査でさまざまな疾患がある場合には保険に入れない。さらに、もう一つ。いつも通っている動物病院の近くに、老人ホームではなく老犬ホームというのができました。年老いた犬が入所?するようですが詳細はまだ調べていません。

動物が「ヒト化」している世の中を強く感じますね。

 

新着情報一覧へ
各種ご案内
GUIDE