リハビリテーション

REHABILITATION
リハビリテーションについて

個々の患者様に合わせた目標に向けて
専門的なリハビリテーションを行なっています。

脳卒中や大腿骨骨折・肺炎後廃用症候群など急性期を脱した時期に集中的なリハビリテーションを行うことで、より早期に身体機能の回復や日常生活動作能力の向上が得られます。

当院では、社会参加や在宅復帰等、患者様の今後送っていきたい人生を実現すべく、個々の患者様に合わせて、身体機能の回復や残存機能の活用による日常生活動作能力の向上、高次脳機能や言語機能・嚥下機能の改善を支援しています。在宅へ復帰される方を対象としてご自宅の家屋状況調査を行い、ケアマネジャーや福祉事業所等と連携を取り、在宅復帰直後から安全に生活が送れるよう支援しています。また、復職を目的として入院された患者様には個々の職業を想定した支援を行っていきます。

このように個々の患者様に合わせた目標に向けて、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・相談員・介護スタッフなどが一丸となって、専門的なリハビリテーション及び生活リハビリテーションを行っています。

各療法紹介
  • 理学療法

    理学療法では、患者様の退院先に合わせた目標に対して、認知面・精神面に配慮しつつ、主に基本動作(寝返り・起き上がり・坐位保持等)や歩行能力向上を目指して、関節可動域拡大・筋力強化・バランス向上を図っていきます。症状に合わせて電気刺激療法や装具療法・温熱療法も併用していきます。また退院にあたり、自主トレーニングの指導、ご家族への介助指導や福祉用具の提案などを行います。

    理学療法
  • 作業療法

    作業療法では、退院後に安心して生活できるよう、トイレ・更衣・入浴・食事等、日常生活動作(ADL)の練習、調理や掃除・洗濯などの応用生活動作(IADL)の練習、復職支援、在宅復帰を目指すにあたっては家屋調査(段差や階段・手すりの有無等を含む)による家屋環境の調整を行います。

    作業療法
  • 言語聴覚療法

    言語聴覚療法では、コミュニケーションと食べる障害の2つに対してリハビリテーションを提供いたします。

    1

    脳卒中など脳血管疾患により起こる言語障害(失語症、構音障害)や高次脳機能障害など、日常生活に影響するコミュニケーションに対しリハビリテーションを行っています。

    2

    脳血管疾患や加齢等による噛む・飲み込むなど食べる障害(嚥下障害)に対しリハビリテーションを行っています。

    言語聴覚療法
各種ご案内
GUIDE